BIOGRAPHY
小野寺陽介
■本名 小野寺陽介
■出身地 山形県鶴岡市
■生年月日 1974年8月8日
■血液型 B型
■趣味 マイルを貯めて旅行・ライブ(バンド)活動
■特技 ひたすら絵を描く
■好きな色 派手好き
■尊敬する人 祖父・祖母
仙台のグラフィックデザインの専門学校を卒業後、
地元山形のデザイン会社で働きながら、以前から好きだった歌の趣味を
持ちたいと週に一度のカラオケ教室に親に内緒で通い始める。
そこから、数多くのカラオケ大会に出場し、内緒にしていることも出来ず、
毎回、親を含めた大応援団が駆けつけることとなる。
カラオケ大会出場時に歌手デビューのチャンスを掴み
東京と山形を週2回往復してレッスンに通い、東京と山形の往復で、
半ば心が折れかけながらも1998年、念願の歌手デビューを果たす。
現在も、東京の撮影スタジオで働きながら歌手活動も行っている。
■平成20年日本歌手協会■実行委員長賞受賞
【出演】
■テレビ
演歌流行歌・演歌がええじゃん・YBC歌謡選手権・TVQばってん荒川カラオケ大会
2002年 山形米沢ドコモショップCM出演
■ラジオ
YBC演歌三兄弟の歌謡最前線(1999年〜2003年)
YBCカラオケ天狗道場・YBCハッピーロード・新潟放送 ミュージックポスト
FM新津/FM岐阜・ラジオ金沢・福岡/佐賀/長崎/熊本の各ラジオ局・NHK昼の散歩道
2020年よりYBC ラジオ「サンデー歌謡パラダイス」レギュラー出演中 AM918kHz・FM92.4M92.4MHz
■1998年 デビュー記念ディナーショー開催(350名満員御礼)山形県鶴岡市ワシントンホテル
■1999年 デビュー1周年だ陽!コンサート(1300名満員御礼)山形県鶴岡市文化会館(ゲスト:花田麻衣)
■2001年 小野寺陽介ディナーショー(350名満員御礼)山形県鶴岡市グランドエル・サン
■2004年 7周年記念コンサート(1300名満員御礼)山形県鶴岡市文化会館(ゲスト:永井龍雲)
■2008年 歌手協会主催 歌謡祭出演 場所:新宿コマ劇場
出演:五木ひろし・水前寺清子・田川寿美・キムヨンジャ・ペギー葉山・伊藤咲子・AKIRA(フィンガー5)・朝丘雪路・菅原洋一・小野由紀子・黛ジュン・三田明・宮四郎・宮路オサム・雪村いずみ・沢田知可子・小野寺陽介他
■2009年 チャリティーコンサート開催 場所:山形県鶴岡市文化会館
出演:西口久美子(青い三角定規)・合田道人・小野寺陽介
■2009年 歌手協会主催 紅白歌合戦 場所:東京中野ゼロホール
出演者:ペギー葉山・水前寺清子・森サカエ・牧村三枝子・伊藤咲子・松村和子・曽根史朗・原田直之・田辺靖雄・一節太郎・新沼謙司・小金沢昇司・小野寺陽介他 司会:九重佑三子・北川大介
■2018年 歌手デビュー20周年を記念して、テイチクレコードから移籍第一弾シングル、自らが作詞をした「最期の笑顔」「ばあちゃんの背中」「ありがとう」発売
■2018年 今治歌謡祭 場所:今治公会堂
出演:永井裕子・小野寺陽介
■2019年 北岡ひろし明治座公演 場所:明治座
出演:北岡ひろし・伊達悠太・小野寺陽介他
■2021年 のぞみ歌謡祭 場所:酒田響ホール
出演:北岡ひろし・瀬口侑希・工藤あやの・羽山みずき・津吹みゆ・友貴一彰・山口岩男・小野寺陽介他
■2022年1月 はったつさん歌まつり 場所:大阪住吉大社
出演:平和勝次、桂竜士、渡辺要、木下結子、林よしこ、みやま健二、三浦潤、小野寺陽介他
■2022年4月 みちのく紅白歌合戦 場所:南陽市シェルター南陽
出演:市川由紀乃、大泉逸郎、水田竜子、竹川美子、奥山えいじ、羽山みずき、小野寺陽介他
■2022年5月 WARAKASU live 場所:八王子いちょうホール
出演:みやま健二、木下結子、三浦潤、清水節子、桂竜士、入山アキ子、野上こうじ、美月優、幸田和也、小野寺陽介
■2022年5月 WARAKASU live 場所:大阪情熱ホール
出演:長保有紀、みやま健二、三浦潤、小野寺陽介
■2022年6月 北岡ひろしディナーショー 場所:山形かみのやま温泉月岡ホテル
出演:北岡ひろし、小野寺陽介他
■2022年7月 夏だ!!演歌の夢まつり2022水木かおりと笑顔コンサート 場所:ヒルズサンピア山形
出演:水木かおり、友貴一彰、佐藤善人、小野寺陽介他
■2023年3月 ふるさとコンサート 場所:酒田希望ホール
出演:北見恭子、浜博也、北岡ひろし、みちのく娘、最上川司、青山ひかる、桜井けい、ヒロと美樹、小野寺陽介他
■2023年8月 小野寺陽介歌手生活25周年ディナーショー(250名満員御礼) 場所:鶴岡第一ホテル鶴岡
ゲスト:北岡ひろし、みやま健二、佐藤善人、桜ゆうこ、星川英子、ザ・パーマネンツ
〈敬称略〉